

氏名
福田 真子
出身高校
藤枝順心高校(静岡県)
就職先・進学先の正式名称
タイ王国国立カセサート大学大学院
スポーツ科学部で過ごした4年間について
大学に進学するまで柔道しかしてこなかったため、他のスポーツが全然できませんでした。しかし、大学では様々な種目の実技があり、一から丁寧に教えて頂いたおかげでできることが増えました。また、スポーツ科学部の授業は柔道の競技力向上に活かせる内容が多くありました。
自身の進路を選択したきっかけ
これまでの競技生活で怪我に悩まされた期間が長く、柔道の怪我のリスク軽減できる方法を学びたいと思ったからです。また、昔から海外で柔道を指導したいと考えていたので、その第一段階として海外の大学院を選択しました。
自身の進路を目指すにあたり、努力したこと
カセサート大学大学院の授業は、全て英語で行うと聞いていたので英語の勉強を頑張りました。大学にあるEnglish caféに毎日通って、英会話の機会を増やしました。
自身の進路を目指すにあたり、有益だった授業や活動など
ゼミ活動です。ゼミの担当教員である加戸先生からタイ留学の話を聞きました。他にも、社会に出るために必要な知識をたくさん教えて頂きました。
同じ進路を目指す後輩へのアドバイス・メッセージ
英語を話すことに慣れる為に、海外の人と話す場を自分から作っていくと良いと思います。